アユの遡上開始
- 2022/02/17
2022.2.16(水)
2022年3月1日からアメゴ漁が解禁となります。
今年度の遊漁券を、当組合事務所および下記釣具店にて販売しておりますので、よろしくお願いいたします。
遊漁承認証販売店
・清岡釣具店(田野町)
・井上釣具店(安芸市)
・仙頭釣具店(赤野)
・松尾釣具店(南国市)
・オオツ釣具(大津)
・フィッシングハヤシ(梅ノ辻)
・つりぐの岡林上町店(上町)
11/7(日)安芸川・伊尾木川両河川にてアメゴの放流を行いました。
放流場所
【安芸川】計160㎏
安芸川本流(計35㎏)
じょうでん 15㎏、滝ノ下 20㎏
畑山川(計80㎏)
柏瀬橋 20㎏、宮ノ木橋 15㎏、発電所跡上 15㎏、大野橋 15㎏、花の久保橋 15㎏
江川川(計30㎏)
吊り橋 15㎏、吊り橋上 15㎏
【伊尾木川】計270㎏
伊尾木川上流(計270㎏)
古井学校 30㎏、島 10㎏、下瀬 10㎏、桑ノ木橋 10㎏、影野 20㎏、須藤 20㎏、高橋川川口 20㎏、ヤキ谷 20㎏、別役橋 40㎏、竈戸神社前 15㎏、川成 15㎏、トベリキ 15㎏、津賀ノ瀬 15㎏、中屋 15㎏、土居 15㎏
アメゴの解禁は、2022年3月1日となっております。
放流場所
【令和3年度落ちアユ漁について】
令和3年度の落ちアユ漁(12月1日から12月31日)は、解禁となりました。
安芸川は、春日橋から上流の区域。伊尾木川は、有ノ木橋から上流の区域が解禁となります。
と網・すくい網も解禁(ただし、安芸川は禁漁区域があります。)となりましたのでお知らせいたします。
※伊尾木川ダム上流については、引き続き12月31日まで漁をすることができます。(エサ釣りはアミョウジ堰堤から上流も可)
10月1日から禁漁となる魚種及び区域をお知らせいたします。
【アユ漁業】
漁具漁法…えさづり、徒手採捕、ぎじづり、友づり、すくい網、と網
区域…安芸川中、春日橋から下流、伊尾木川中、有ノ木橋から下流
【ウナギ漁業】
漁具漁法…ひごづり他
区域…安芸川全域及び伊尾木川全域
【アマゴ漁業】
漁具漁法…徒手採捕、さお漁、はえなわ
区域…安芸川全域及び伊尾木川。ただし、伊尾木川中、島、橋ヶ谷えん堤より上流。別役、桑ノ木橋えん堤より下流の間を除く
お知らせ
組合員、遊漁者の皆様へ
数日前の豪雨により、伊尾木川有井堰が崩壊しました。
そのため、伊尾木地区の治水利用や民間所有の土地が流出する恐れがあり、緊急の対策工事が必要となりました。
漁期間中ではございますが、生活権に関する工事のため、濁水の発生が予想されますが、組合として工事を容認いたしました。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
工事場所 : 伊尾木川 有井堰
工事期間 : 2021年9月13日(月)~