芸陽漁業協同組合

お知らせ

エントリー

オトリ早朝販売再開

  • 2022/07/08

2022.7.8(金)

明日7月9日(土)より、休業していた早朝オトリ販売を再開いたします。

 

早朝オトリ販売について

  • 2022/07/05

2022.7.5(火)

川の増水および濁水のため、当面の間早朝のオトリ販売(6時~8時30分)を休業いたします。

なお、8時半~午後5時(正午~午後1時を除く)は通常通り販売しております。

早朝販売を再開する際には、改めてホームページにてお知らせいたします。

友釣り大会について

  • 2022/07/05

2022.7.5(火)

7月10日(日)に開催予定でした「友釣り大会」について。

台風4号の影響により、大会当日までに川の増水および濁水の改善が見込まれないと判断し、「友釣り大会」を中止することとなりました。

参加申し込みいただいた方には大変申し訳ございませんが、またの機会に是非ともご参加いただけたら幸いです。

 

芸陽漁協 友釣り大会実行委員会

アユ放流(安芸川・伊尾木川)

  • 2022/07/04

2022.7.2(土)晴れ

本日稚アユを放流いたしました。

約55g程度の魚体のため、稚アユというよりほぼ成魚に近い大きさでした。

放流場所は下記を参照ください。

安芸川(計300㎏)

栃ノ木橋上 100㎏

赤久     50㎏

芝屋    100㎏

桑ヶタビ   50㎏

伊尾木川(計300㎏)

組合前   100㎏

有ノ木橋   50㎏

地蔵     50㎏

観音    100㎏

以上、両河川合計600㎏(約10,900匹)

 

明日7月1日は伊尾木川ダムより上流が解禁になります

  • 2022/06/30

2022.6.30(木)晴れ

毎日暑い日が続いております。

明日7月1日(金)より、伊尾木川ダムより上流が解禁となります。

通行規制が数か所行われております。道路情報をご確認のうえ通行いただきますようお願いいたします。

なお、ダム上流で行われていた午前午後の各3時間通行止めは、現在50分通行止め10分通行可能な状況に変更となっております。

通行止め 8:30-8:50、通行可能 8:50-9:00、以降は50分止め10分可能。

6月19日に行ったダムより上流の特別採捕では、魚体は18㎝程度であり、型は比較的良好でありました。

川全体が水が少ないのはとても気がかりですが、明日は楽しんでいただけたら幸いです。

古井方面は下流域より涼しいかとは思いますが、漁をされる方はくれぐれも熱中症対策を心がけていただきますようお願いいたします。

伊尾木川ダムより上流の試し釣り

  • 2022/06/21

2022.6.19(日)

20220621141526.jpg

7月1日(金)から解禁になる伊尾木川ダムより上流へ、当組合理事が試し釣りに行ってきました。

古井小学校前、島、桑の木橋の3か所へ入漁。

10匹程度掛けましたが、3か所の中で掛かりが良かったのは島でした。

今年は放流時期が少し遅めでしたが、昨年より大きめの魚体を放流したため、掛かった魚体は大きいもので約18㎝程度ありました。平均的に型の良い魚体であり、成長度合いは比較的良かったように思います。

全体的な感想としては、アユが散らばってなく一雨ほしいところです。

 20220621141608.jpg

なかなか良型のアメゴも掛かりました。

2022年度 稚アユ放流一括表

  • 2022/05/30

2022年度 放流一括表

【伊尾木川】 単位:㎏                                  

本流 組合前 有ノ木橋 地蔵 観音 イモジマ 奈比賀 大熊 黒瀬 岩戸 大井 アセビ谷 合計
3/23         20   30 30 20 20 30 150
4/10 20 20 20 20   20   30     20 150
5/16 30   30 30 30 30   50 30 30 30 290
5/17 40                     40
5/26 100   50 100               250
合計 190 20 100 150 50 50 30 110 50 50 80 880
ダム上流 古井赤橋 小学校跡 横荒谷 下瀬 桑の木橋 影野 須藤下 須藤 高橋川川口 別役橋 合計
5/22   30 20 40 30 40 30 30 30 46   296
5/29 50 80   60   60           250
合計 50 110 20 100 30 100 30 30 30 46   546
                  伊尾木川合計 1426

【安芸川】 単位:㎏

本流 安芸橋下 ヘリポート 山田橋 丸山堰 根野 栃ノ木橋上 長河原 柳井瀬 岩戸ノ釜

滝ノ下

六呂木 枯井谷 桑ヶタビ 合計
2/21 50                         50
3/24         20     20 20 20 10 30 30 150
4/9                 20 20   10   50
5/18     30 10 30   30 20 20 20 10 20 20 210
5/26   20 70     20 60   30         200
合計 50 20 100 10 50 20 90 40 90 60 20 60 50 660
畑山川 畑山橋 押谷 日浦 昭和橋 発電所跡 大野橋下 大野橋 柏瀬橋 宮ノ木橋         合計
4/9 10 10 10 10 15 10 15 10 10         100
5/18 20           20             40
合計 30 10 10 10 10 10 35 10 10         140
張川 寺内橋 張川中 第一堰堤                     合計
5/18 20 10 10                     50
合計 20 10 10                     50
江川川 鉄橋 鉄橋上                       合計
4/11 25 25                       50
合計 25 25                       50
尾川川 ウツボラ 第二堰堤上 ケイノウエ 桃ノ九 上尾川橋                 合計
4/11 15 5 10 10 10                 50
合計 15 5 10 10 10                 50
                    安芸川合計 940

稚アユ放流(伊尾木川ダム上流)

  • 2022/05/30

2022.5.29(日)

20220530105239.jpg

伊尾木川ダム上流へ稚アユ250㎏を放流してきました。

放流場所・放流量は下記を参照ください。

・古井赤橋 50㎏

・小学校跡 80㎏

・島    60㎏

・桑の木橋 60㎏

         計250㎏

稚アユ還元放流(安芸川・伊尾木川)

  • 2022/05/28

2022.5.26(木)

20220528084734.jpg

20220528084736.jpg

20220528084735.jpg

高知県内水面漁業協同組合連合会より稚アユ450㎏を提供いただき、安芸川・伊尾木川へ還元放流をいたしました。

放流場所・放流量は下記を参照ください。

【安芸川】200㎏

・ヘリポート 20㎏

・山田橋   70㎏

・栃ノ木橋上 20㎏

・長河原   60㎏

・岩戸ノ釜  30㎏

【伊尾木川】250㎏

・組合前  100㎏

・地蔵    50㎏

・観音   100㎏

両河川で計450㎏(約33,300匹)を放流いたしました。

潜水調査(安芸川)

  • 2022/05/24

2022.5.23(月)晴れ

本日、安芸川の潜水調査を行いました。

型も良く、比較的良いとの評価でした。

詳細は以下の表を参照ください。

場所 区間 川幅 水深 サイズ 匹数
畑山(電力旧発電所跡) 80m 15m 100㎝ 15-18㎝ 100匹
赤久 100m 25m 80㎝ 15-18㎝ 100匹
長河原 100m 25m 70㎝ 14-16㎝ 100匹
丸山 80m 15m 70㎝ 14-18㎝ 100匹

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

稚アユ放流情報
2025/04/23 15:02
稚アユ放流情報
2025/04/14 15:34
稚アユ放流情報
2025/03/26 14:44
稚アユ放流情報
2025/03/25 10:14
3月1日よりアメゴ漁が解禁となります
2025/02/25 09:28